このページの本文へ移動

都市づくり政策

常磐新線整備

○事業の概要
 常磐新線(つくばエクスプレス)は、昭和60年7月の運輸政策審議会第7号答申で、緊急の整備が必要と位置づけられました。
JR常磐線の混雑緩和、区部北東部の公共交通網の充実、沿線地域の開発促進に寄与するため、秋葉原(東京都)を起点とし、埼玉県、千葉県を経てつくば(茨城県)に至ります。
現在、平成17年秋全線開業をめざし、事業を進めています。
・区間    秋葉原駅〜つくば駅 〔20駅(延長約58.3km)〕
                 〔うち都内7駅(延長約13.2km)〕
・運転方式  ATO(自動列車運転装置)支援によるワンマン運転
・乗車人員  開業時284千人/日(6両編成)
・表定速度  最高約130km/h
・所要時間  最速約45分(秋葉原駅〜つくば駅間約58.3km)
・開業予定  平成17年秋

常磐新線計画位置図

計画位置図


イメージ

○これまでの経緯
・昭和60年7月   運輸政策審議会第7号答申で緊急の整備が必要と位置づけ
・平成元年9月   「大都市地域における宅地開発及び鉄道整備の一体的推進に関する特別措置法(宅鉄法)」施行
・平成3年3月   「首都圏新都市鉄道株式会社」設立
・平成3年10月   宅鉄法に基づく1都3県の「基本計画」承認
・平成5年1月   工事施行認可(東京その1区間 秋葉原〜新浅草)
・平成5年12月   都市計画決定(東京その1区間 秋葉原〜新浅草)
・平成6年10月   常磐新線起工式(秋葉原)
・平成7年2月   工事施行認可(東京その2区間 新浅草〜都県境)
・平成7年9月   都市計画決定(東京その2区間 新浅草〜都県境)
・平成8年12月   開業年度及び事業費の見直し(平成12年度→平成17年度、約8,000億円→約1兆500億円)
・平成12年12月  都内区間100%工事着手
・平成13年6月   全区間100%工事着手
・平成15年1月   開業年度及び事業費の見直し(平成17年度→平成17年秋、約1兆500億円→約9,400億円)
・平成17年秋   全線開業予定

○事業主体及び建設主体
・事業主体  首都圏新都市鉄道(株)
・建設主体  日本鉄道建設公団