このページの本文へ移動

「平成23年度 震災復興シンポジウム」の開催について

平成23年11月28日
都市整備局

 都は、東京に大規模な震災が発生した際の復興を円滑に進めるため、平成12年度から都民参加型の「震災復興シンポジウム」を開催し、震災後のまちづくりのあり方について、ともに考える機会を設けています。本年3月の東日本大震災では、地震の被害に加え、最大9mを超える高さの津波が東北地方沿岸部を襲い、多くの自治体が甚大な被害を受けました。そこで、「平成23年度震災復興シンポジウム」では、今まさに最前線で震災復興の陣頭指揮を執っておられる、宮城県南三陸町の佐藤 仁町長をお招きし、南三陸町の被害の実態と復興への取組について基調講演をいただきます。また、明治大学の中林一樹教授をコーディネーターにお迎えし、「木密地域不燃化10年プロジェクト」を踏まえ、木造住宅にも焦点を当てて、復興まちづくりに関する、パネルディスカッションを行いますので、お知らせします。

1 日時

 平成24年1月10日(火曜)13時30分~16時30分 (開場13:00)

2 場所

東京都庁第一本庁舎 5階 大会議場

3 対象者

どなたでも無料でご参加になれます。
(会場整理の都合上、なるべく、事前の申し込みをお願いします。)

4 プログラム

テーマ「地域で行う事前の取組と首都直下地震からの復興」
○基調講演「宮城県南三陸町の被害実態と復興への挑戦」
佐藤 仁 氏(宮城県南三陸町長)
○パネルディスカッション

コディネーター 中林一樹氏(明治大学特任教授)
パネリスト  佐藤 仁氏(宮城県南三陸町長)
 野澤 康氏(工学院大学教授)
 菊池 千春(土地家屋調査士会副会長)
 情野 正彦(葛飾区都市整備部街づくり計画担当課長)
 藤塚 仁 (東京都都市整備局民間開発担当部長)

○「東京都の木密地域不燃化への取組について」
藤塚 仁 (東京都都市整備局民間開発部長)

○都からの報告「東京都の防災対策について」
保家 力 氏(東京都総務局総合防災部震災対策課長)

5 事前の申し込み

 平成23年12月20日(火曜)までに、Eメール又はファックスにて、住所、氏名、電話番号を記入のうえ、下記あてにお申し込みください。(シンポジウムチラシ裏面の参加申込書に記入のうえ、ファックスしていただいても結構です。)

申込先:東京都都市整備局市街地整備部企画課
電話:03-5320-5124  ファックス:03-5388-1355
Eメール:S0000392@section.metro.tokyo.jp
※別添 チラシPDFファイル176KB)

お問い合わせ先

都市整備局 市街地整備部 企画課
電話 03-5320-5124